おなかの調子、みなさんどうですか?
私のおなかは爆発しております/(^o^)\
なにか変なものを食べたのでしょうか。おぽんぽんぺいんです。
寒い
もうすっかり寒い季節ですね。超寒いですけど。
部屋着が洗濯されたばかりで、現在パンイチ状態です。ホント寒い。
私が住んでいる北海道は、冬に雪が積もります。雪が積もると歩きにくく、外に出るのが大変になります。雪が積もる前に面倒なことを済ませておきたいのですけど、なかなか時間がとれなくて、また来年の春、そして冬と、先延ばしになりがちなのは「道民あるある」なのです。行動力がある人がうらやましい。
ですが、寒いとお布団が気持ちいいんですよね。私は暑いより寒い方がぐっすり眠れちゃいます。暑いと寝相が悪いのか、布団がはだけてしまうのです。寒いと、「布団からでる=死」という図式が成り立ちますので、お布団から出るわけにはいきません。人生の1/3は寝ているといいますし、ぐっすりお布団で眠れる時間は大切にしたいものですよね。
フレットを打ち直す決断をした
ギターの話です。
2年ほど前にフレットを打ち直したのですけど、フレットの減りが早く、1カ所音がビビっています。すり合わせする事も考えましたが、全体的にバランスが悪くなりそうなので打ち直すことにしました。
やはりステンレスとか強いフレットの方が長持ちしますよね。それほど弾いてはいないんですけどね。ステンレスとか普通じゃない系のフレットはかなり堅いので、素人の加工は難しいのです。でもやってみたい気もするんですけど、失敗すると面倒ですからね。今どれにするか悩み中です。
ピックアップも現在しょぼしょぼなのがついています。部屋弾きだけなので、なんでもいいといえばなんでもいいんですけど、やはりしょぼい音は気になりますよね。慣れというのは怖いもので、しょぼいピックアップの音に慣れてしまい「これはこれでいいんじゃね?」なんて思ってしまうことも。
家庭用アンプも、最近は面白い商品が沢山ありますので、その辺も含めてネットを見て楽しんでおります。
絵を描きました(娘が)
最近の娘ちゃんは、手書きがマイブームなようです。
しかしながら、今日(11月08日)は「いいおっぱいの日」です。
それなのに、おっぱいが描かれていません。
こんなことじゃ、時代の並に乗ることはできないでしょう。
私も1度、そんな波に乗ってみたい。
最近は、絵のタッチがわかってきたのか、絵柄が少女漫画っぽくなってきてます。
終わりに
12月になったら本気を出す予定です。
ですが、いままで1度も本気を出したことがないので、本気というものがどういうものなのか、イマイチわかりません。
「本気」と書いて「マジ」と読むのは知ってます。
以上、ぬむめでした。