以前、ママちゃんが貯まった楽天ポイントで、冷凍の牛丼を購入した。30食入り。松屋のスペシャル牛丼セット。おまけ入りでお買い得。なぜかポイントを使って買うと、タダで買えたような錯覚しますよね。
私を含め、特に牛丼が好きなわけではありません。
お腹が空いた時など、食事を安く済ませたい時に、牛丼屋さんが選択肢になる。数ある牛丼チェーン店で、どこが好きかと聞かれると『吉野屋』と答えますが、本当はどこのチェーン店でもいい。安くて早い、そしておいしい。その程度の牛丼好き。
我が家は3人家族なので、1回に1袋食べるとして、30袋だと10回食べることができます。冷凍保存なので、急いで食べる必要もありません。冷凍庫から出して温め、ご飯にかけるだけ。レトルト食品のカレーと同じ調理方法。簡単ですよね。
味は、とてもおいしく、松屋で食べている牛丼とまったくといっていいほど同じ。お店でこの牛丼が出てきても、まったく気がつかないでしょう。同じ物なんでしょうかね?
人間というのは、近くに誘惑があると、ついつい甘えてしまうものです。
牛丼があると、食べたくなる。
そんなのは、甘えではありません。お腹が空いているだけです。
牛丼がたくさんある生活での誘惑とは、
温めるだけで簡単にできる事/(^o^)\
手間がかからない、温めるだけ、この誘惑により、かなり短いスパンで牛丼が出てくる家庭になる。
「いや~今日疲れたね、牛丼でいい?」
「もうこんな時間、牛丼でいい?」
「おなか空いたな、牛丼でいい?」
「牛丼食べたいな、牛丼でいい?」
「明日雨だって、牛丼でいい?」
こんなフレーズとともに、襲いかかってくる牛丼。
いいんですよ、別に。おいしいし、お腹いっぱいになるし。味噌汁とか紅ショウガがあればもっといい。え?ある?そうですか、うれしいな。
こうして、すべて冷蔵庫からなくなり、牛丼地獄祭りが終わりました。
確かにおいしいんですよ。お店で食べるのと一緒。安いし旨いし簡単。
でもね、おかげで凄い太った気がします。ご飯好きなだけドンブリに入れちゃえますからね。家で特盛りですよ。具は並ですけど。家だとゆっくり食べれられるから、もう消化も負担なく、カラダに栄養吸収されまくりですよ。
ここ最近、すごい太ったな~なんて思っていましたが、原因がわかりました。牛丼です。ご飯一杯食べるから。食慾の秋とはいえ、私食べ過ぎです。
私が強い意志で、ご飯を少なくすれば、太るような事は無かったのですけどね。もちろんバランスの良い食事が一番なのはわかっています。ですが、出てくる牛丼を食べないわけにはいきません。
そんな牛丼ともしばらくお別れ。
調理方法が便利で美味しいというのも、考え物ですね。
以上、ぬむめでした。