札幌は少し秋らしくなってきたような。雨がガンガン降る日が続くといっきに秋突入ですね。来月くらいから紅葉シーズンに突入するので、楽しみです。
苦渋の選択
今日は9月10日、苦渋(9・10)の選択の日です。
「え?そんな日あるの?」と言う感じですね、私が勝手に今作りました。
と、いうことで、私も何か選択してみたいと思います。
私はタバコを吸います。今はやりの電子タバコにしたいところですが、私の住む地域にはまったく本体が売ってません。アマゾンで少しボラれぎみな価格で売ってますね。「glo(グロー)」という電子タバコが近々北海道上陸らしいので楽しみです。
しかし今日は苦渋の選択の日。そんなハッピーセットのようなことを言ってられません。私は選択しなければならない。
なので、苦渋の選択として、禁煙することにしました(・v・*
私は、思い立ったら即実行な男です。今から禁煙します!
散歩してきました
いつも恒例の旭山記念公園です。ママちゃんが久々に写真を撮りたいと騒ぐので娘ちゃんと3人でシブシブ同行することに。昼間なので目障りなカポーは少なく、色々なワン太郎がたくさん来ていました。
あと2~3ヶ月で雪が降り始めます。今年こられるのはあと数回かな、もしかしたら今年最後かもしれません。
これといってエモーショナルな事件は起きませんでした。
エモい神社見つけた
鳥居がズラッと並んでいる神社を見つけました。旭山公園の近くです。
エモすぎる/(^o^)\
日本の宗教建築物はエモいですよね、木造建築の素晴らしさを改めて認識させられます。おっさんには厳しい坂道&階段、ハードモード過ぎるので中には入ってません。稲荷神社と書いていたので狐さんを祀っている神社さんでしょうかね、そんな神社さんを初めて見ました。アニメでよくありますよね、そういう設定。本当にあるんですね、2ミクロンくらいびっくりしました。
この神社のすぐ前に、札幌で有名なカレーうどんの専門店があります。1度行ってみないなと10年くらい前から言ってます。
今カレーうどんブーム来てるんですかね?専門店が住んでる所の近くにも出来てました。近いうちに娘ちゃんと白いシャツを着て食べに行きたいです。
絵を描いてみた(娘が)
つーか、勉強しろよ/(^o^)\
最近の娘ちゃんは、やさしさのステータスが1上がったようで、とても可愛らしいです。でも勉強はしません、サボりまくってます、かしこさのステ上げろよ(・v・*
終わりに
さて、ブログも書いたし、
タバコ吸ってから遊ぼう\(^o^)/
以上、ぬむめでした。