今週末は天気が悪く道も混んでそうなのでひきこもりぎみ。
毎日がエブリデイな感じです。
前回の記事 numume.hatenablog.com
18時50分から、YOSAKOIソーラン祭り雪ミクスペシャルチームが「お祭りパレード」に出演!雪ミクさんも参加しますよ♪
— 雪ミク 公式(初音ミク) (@cfm_snowmiku) 2017年6月11日
大通西5丁目からスタート!お楽しみに☆ #雪ミク pic.twitter.com/B37wKzop58
これはいったい/(^o^)\
きもいです
新しいギターが作りたくなる季節
新しいギターを作りたくなる季節になってきました。冬は寒いし春と秋は塗装の乾燥が上手くいかないことが多いので、ギターを作るなら夏です。
テレキャスターを持ってないのでシンライン作ってみたいのですが保管する場所が問題です。あまり弾く機会が無い物や処分できない思い出の品など、ケースにいれて保管しているのですが、そろそろ置き場所の限界を迎えます。ギターをコレクションしているわけではないので、すべてのギターを弾く機会はないんですよ。もう何十年も弾いてないギターもあります。
作るとしたら、機材整理しないとなーと思ってます。
若い時は、
「この曲はこのギターだぜ、ドゥベイベッ↑」
「ストラト、君に決めた!」
「たまにはお前も弾いてあげないとな~よぉ~しよし、チャトランチャトラン」
とか、ありました。
ですが、おっさんになってくると音がでればなんでもいいかなーとなってきます。なりませんか?おっさんのみなさんは。
1本あればいいのかなーと思ってしまいます。
家で弾く以外だと、セッションでちょろっと弾いたり身内と遊ぶくらいです。
でも、ギターなら何でもいいというわけではないんですよね。完璧に調整されていて音の狂いがないもの。細かい好みはたくさんありますが、そういうのが1本あればいいのかなーと。じーさんになってから別なギターが必要になった時に、また買えばいいですしね。でも欲しい時に売ってないんだよな~プレミアついて高くなってたりとかね。
これって女の子に似てますよね。若い時は女の子と遊びまくって口説きまくってエロいことしてと、たくさん遊びますが、大人になったら落ち着くみたいな…
私嘘をつきました、今でも女の子はウェルカムだよ\(^o^)/
話はそれましたが、そういう1本を作ってみたいです。
娘に怒られる
ぬむめさんは、アニメのバンドリを見て『花園たえ』というキャラクターにハマったわけですが、
自宅のパソコン用に『花園たえ』の壁紙を作りました。
画像が横に長いですが、デュアルディスプレイで使っているためです。
注意:モザイクかかってますが、エロい画像ではありません。
完成したのを娘に見せたら、
怒られたよ/(^o^)\
10分ほどかけて作った超大作壁なのに、怒られてしまった(40代男性)
「やっぱりキモいですかね?」
と、娘ちゃんに聞いたところ、
娘ちゃん「あ~あ、娘ちゃん以外の女の子を壁紙にしちゃうんだ、ふぅ~ん」
だってさ、おまえは乙女かよ/(^o^)\
私「じゃ、娘ちゃんの写真壁絵にする?」
娘ちゃん「それもキモくない?」
どうすればいいんだよ/(^o^)\
そんな可愛い娘ちゃんが私は大好きです。
娘ちゃん見てる?イエーイ(・v・ノ
なので私の自宅パソコンの壁絵は、Windows初期状態のままです。
絵を描きました(娘が)
娘ちゃんは、久々に紙に書いてました。
定規やコンパスを使わない手書きで描いたそうです。
絵に心の闇が見えます。娘ちゃん怖いです。
終わりに
朝晩は冷えますので、体調など崩さないように、お気をつけください。
チラシの裏です。
以上、ぬむめでした。