すっかりゴールデンウィークですね。みなさん旅行や帰省されたりと、忙しいかと思います。
私は家庭の事情で遠出には行けません。べべべべつにうらやましくなんかないんだらからねっ!
そろそろ桜が咲いてお花見シーズン
朝、散歩のついでにコンビニに行ったら、桜が咲き始めてました。
関東とかでは、桜なんととっくに終わって海水浴してるんですよね?
ところが北国はそろそろ花見のシーズン到来です。
県民ショー?みたいなテレビ番組で、『札幌の人は花見でジンギスカンを必ず食べる』といった趣旨の内容を観たのですが、うちはジンギスカンではなく、牛肉や豚肉をバーベキューで食べます。
地元のスーパーで販売されている味付けジンギスカンは、お肉がジンギスカンのタレに漬かっているので、バーベキューで使用する網で焼くことはできません。味付けタレの付いていない生ラム肉だと問題なく網で焼けるのですけどね。たまにジンギスカン鍋を使い、タレ付きジンギスカンを食べながら花見をしている人も見かけることが少数です。我が家も今年はジンギスカン鍋を使って食べてみようかな。
と、桜の開花をしながら妄想しています。
絵を書いてます(娘が)
何の絵なんでしょうね?聞いてみると『東京グール』というアニメに出てくる登場人物だそうです。チラシの裏みたいな物に書いておりエコロジーですね。
ギターの練習を再開しました
ちょこちょこ弾いてはいるのですが、歳のせいか指が動かなくなってきました。少しずつ基本的な指運動を始める事にしました。
その辺の話を記事にできたらいいな、と思っております。
ダジャレが意味不明だったかなと思うこと
前回書いた記事でこういうのがあったのですが、
記事の後半、いきなりドクロTシャツのリンクが張られています。タイトルにある「3つのコツ」と「ガイコツ」が韻をふんでおり、ダジャレになっています。お気づきになった方も多いと思いますが、意味がわからなかった方はすいません。
終わりに
みなさまが素敵なゴールデンウィークになる様、心より祈っております。うらやましいワケではありません、本当です。
以上、ぬむめでした。